a2net

お問い合わせ
スポンサー|和田設備工業
知恵袋
  1. HOME
  2. 知恵ぶくろ

冬の寒さも気にならない!?
〜断熱窓と蓄電システムの導入であったかライフ〜

暑い夏も終わり、気温が下がり始め、秋の訪れを感じる今日この頃。冬がやってくる前に、家を暖かく保ちつつ、電気代をお得にする考え方の1つに断熱窓と蓄電システムというものがあります。断熱窓を取り付けることで、冬の冷気を防ぎ、暖 […]

エアコンのお掃除時期とお手入れ方法

もう9月も終わろうというのに、まだまだ暑い日が続きますね…。この厳しい残暑の中、どのご家庭でもエアコンが大活躍していることでしょう。 ここはaero(空気)、aqua(水)の情報を提供するa2net、そして皆様の日々の生 […]

ご家庭で簡単にできるエアコンの電気代を
節約する方法

まだ梅雨が明けていないのに、すでに連日30℃を超える夏日が続いていますね。体調を崩さないように、こまめな水分補給を行いましょう。 ここはaero(空気)、aqua(水)の情報を提供するa2net、そして皆様の日々の生活を […]

梅雨時の心地よい換気法で、健康で
快適な生活を

皆さん、湿度が高く気分も重たいこの梅雨時期はどうお過ごしでしょうか?私自身、梅雨はあまり好きではありません。外出するのにも天候次第で予定が立てられません。 部屋の中でも蒸し暑くて、部屋干しした洗濯物は生乾きになって臭くな […]

点検と整備と修理の違いって?の話 その2

ヒロコばぁちゃんじゃ! 今日も元気いっぱい!じゃぞ! さてさて。この前は点検の話じゃったのう。 今日はその続き、整備と修理の話じゃ。 前の話、あまり経験のない人の目視(もくし)と一級の技術者の点検では。 見る、という点で […]

点検と整備と修理の違いって?の話 その1

ヒロコばぁちゃんじゃ! 久しぶりで忘れておったかのぉ~みんな元気にしとったか? さてさて。50年も前なら、どこの家でも会社にもなかったが。 今はどこでもクーラー、冷房や暖房の機械が付いているじゃろ。 知っておるとは思うが […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
空気とお水、お役立ち知恵袋

空気とお水、お役立ちの知恵ぶくろ!

現場レポート!&注目の人気アイテム

現場レポート!&注目の人気アイテム

すぐに役立つカラーコーディネイト

すぐに役立つカラーコーディネイト

残りモノでつくるカンタンレシピ

残りモノでつくるカンタンレシピ

群馬県前橋市|設備工事・空調設備・水道工事の株式会社和田設備工業リンク

Wada Setsubi kogyo リンク

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

©2025 Hiroshi Wada & Wada Setsubi Kogyo CO.,Ltd. All Right Reserved.
  • ホーム
  • 新着情報一覧
  • 知恵ぶくろ一覧
  • 現場レポート一覧
  • カラーコーディネート一覧
  • カンタンレシピ一覧
  • お問い合わせ